
こんにちは!!オーキーです(*゚▽゚*)
2016年12月1日、兵庫県明石市にパピオスあかし(PAPIOS AKASHI)がオープンします!!
そこで今日はこの明石市の新名所をご紹介していきたいと思います☆
まずは、パピオスあかしってどんなとこ?ということからご説明していきますね♪
パピオスあかしとは?
公式サイトをみても、まだ施設概要は更新されていない様子・・・
そこで、フロアガイドを見てみましょう♪
こうして見ると、市の施設とマンション、イオンが見事に合体してるみたい(;・∀・)
でも、4F~RFを見てみると如何に子供のことを考えて作っていることが伺えます!!
明石市っていい町だなぁ~(*´∀`*)ノ。+゜*。
しかも、クリニックって1つかと思いきやなんと7つも病院があるとのこと(;゚Д゚)!
買い物メインの方は1~3Fが中心となるようです。
そこで、営業時間ですが・・・
営業時間:店舗による
店舗数も多いのでしょうがないんでしょうが、飲食店は遅くまで空いており、中には24時間営業の居酒屋もあります。
ザックリまとめると・・・
サービス業(ほけんの窓口など):19:00~20:00まで
飲食店:20:00~24:00頃まで(24時間営業もあり)
市役所的な場所は、~17:15 or 20:00 までとなっています。
しかも、年末年始と第三日曜日以外は土日も空いているというから驚きです!!
しかし、ここで注意点が1つあります。
12月1日オープンとはいえ、全ての施設が同時期にオープンではないのです!!
そこで以下にリンクを張っておきますね♪
6F | あかし総合窓口 | 2017/1/27 |
6F | こども健康センター | 2017/1/27 |
5F | あかし子育て支援センター(プレイルーム・こども図書室) | 2017/1/27 |
5F | 親子交流スペース | 2017/4/20 |
5F | 中高生世代交流施設 | 2017/4/20 |
5F | 一時保育ルーム | 2017/1/27 |
4F | あかし市民図書館 | 2017/1/27 |
2F | あかし市民広場 | 2016/12/9 |
全てオープンするのは、2017年4月20日になるようです。
ご利用される方はご注意下さい☆
では次は駐車場と駐輪場やアクセス方法のご紹介です♪
パピオスあかしの駐車場や駐輪場とアクセス方法は?
駐車場はパピオスあかしの地下1F・2Fになるようです。
営業時間:7:00~25:00
※営業時間外の出庫は不可能のようですので、ご注意ください!!
駐車台数:154台(軽車両5台分含む)
駐車料金:7:00~22:00 30分200円
22:00~7:00 60分100円
※入庫後24時間以内であれば、最大1200円のようです。
車は約150台と思ってもらっていいのではないかな~と思います!!
ただ、オープン直後やイベント時は混雑するでしょうから、近隣の駐車場を探した方がいいかもしれませんね(;・∀・)
続いて駐輪場情報も♪
営業時間:7:00~25:00
駐車台数:地上1F 自動二輪9台
地下1F 自転車506台 原付6台
料金:全て2時間まで無料
以後3時間毎に料金が違うので下に記載しておきます。
自転車:100円・原付:200円・自動二輪:400円となっているのでご注意ください!
どこから入ればいいの?という方はこちらをご覧下さい!!
そして、電車やバスなどで行かれる方のために地図とアクセス方法もご用意したので、ご覧下さい♪
アクセス方法:明石駅・山陽明石駅より徒歩1分!!
駅が近いとアクセス便利ですね♪
では地図はこちらです。
ではでは、気になる店舗は・・・?
パピオスあかしの店舗は?
多くの店舗は12月1日オープンです♪
一部クリニックとジュンク堂書店(2017/1/27)などは遅れてオープンするようです。
これで、明石市にジュンク堂書店が戻ってきましたね(。・ω・。)
では気になる店舗一覧ですが・・・・
ご紹介しようと考えていたのですが、本当に数が多すぎました・・・(´•ω•̥`)
そこで、リンクを張ることにさせていただきます(;・∀・)ホントスミマセン…
1F店舗とマップ一覧
そういえば…12月9日はアモーレでお馴染みの平愛梨さんがイベントでやってくるそうですよ!!
是非お近くに寄られた際は行かれてみては?
最後までご覧いただき、ありがとうございました☆
この記事へのコメントはありません。