1955スモーキーアメリカの価格や販売期間は?カロリー情報も!

この記事は2分で読めます

スポンサードリンク

こんにちは!!オーキーです(^^)

 

マクドナルドから7月6日より発売される1955スモーキーアメリカの情報まとめてみました☆

というわけで、1971炙り醤油ジャパンに続いてこちらの商品をご紹介させていただきます!

まずは、商品の説明からお伝えしますね♪

 

1955スモーキーアメリカってどんなハンバーガー?

マクドナルドによると

マクドナルド世界第1号店がオープンした1955年当時のアメリカをイメージして作られた、シンプルでありながらどこか懐かしさを感じさせる味わい深い正統派バーガー。ジューシーでボリュームたっぷりの1/4ポンドビーフパティに、トマト、オニオン、シャキシャキのレタス、グリルしたスモーキーなベーコンなど様々な素材を使用。トマトペーストやマヨソースなどを合わせたスモークの香りが特長的な1955ソースと、ケチャップが決め手のアメリカンな味わいがクセになる、ボリュームたっぷりなバーガーです。

出典元:マクドナルド公式サイト

個人的には炙り醤油バーガーよりも、こちらの方が気になります(*゚▽゚*)

私の住んでるところだと、アメリカ風のバーガーってなかなか食べられないんですよね(^_^;)

1955年当時を再現したバーガーと聞けば、期待は膨らみます♪

ではでは、こちらの価格はいくらなのでしょうか?

1955スモーキーアメリカの価格と販売期間は?

ではでは、お値段を発表します!!

単品:490円

セット:790円

1971 1955 価格

高~い!!(;゚Д゚)

炙り醤油の時にも言いましたが、やっぱりマックには高級路線をやめて欲しいです・・

だって、学生時代の格安感が消えないんだもの・・(ノД`。)ホロリ

テリヤキ食べにはちょくちょく行ってるんですけどね(^_^;)

 

販売期間についてお知らせです!

7月6日~期間限定

いつまでかは発表されていませんが、これまでの傾向から行けば1ヶ月半程度ではないでしょうか?

 

1955スモーキーアメリカのカロリーは?

スモーキーアメリカ

単品:556kcal

セット:約1100~1200kcal

※セットはポテトとし、飲み物で変動があるため上記表記にしています。

はちみつマスタード

こちらのメニューへ変更すると、更にカロリーがあがりますのでご注意下さい!

 

カロリーは1971炙り醤油ジャパンと比べると34kcalほど低いようです。

醤油だからでしょうか?少しでもkcalを低い方と思う方はスモーキーアメリカの方がオススメです♪

ではでは、発売を楽しみにしましょう(*゚▽゚*)

気になる方はこちらもどうぞ☆

1971炙り醤油ジャパンの価格や販売期間は?カロリー情報も!

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました☆

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

カテゴリー

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。