
こんにちは!オーキーです(^^)
今月12日に行われるラグビー日本代表対カナダ戦ですが、われらが五郎丸選手が負傷離脱してしまいました…
しか~し!!そのため、急遽初招集となった若き天才が登場したのです!!
今回はその松田力也選手をご紹介します☆
松田力也選手の経歴と出身校
身長:180㎝
体重:92㎏
誕生日:1994年5月3日
出身地:京都府京都市
出身校:伏見工業高校卒業
帝京大学(教育学部教育文化学科)在籍中
※高校日本代表・U17・U20日本代表
帝京大学では1年の頃からレギュラーを務め、現在大学選手権7連覇
帝京大学ラグビー部イケメン総選挙で3位となる
ポジション:SO(スタンドオフ)
プレースタイル
松田力也
伏見工→帝京大
ポディション SOSOの中では体は大きい方だか
ラン、パス、キック、判断全ての精度が非常に高い
高校3年時の花園では伏見工のFB主将で挑んだ。その年優勝した常翔学園に敗戦(26-27)もくらいついた pic.twitter.com/XT2dFfKqwL— 高校.大学ラグビー (@rugby111213) 2015年8月13日
この他にも、以前対戦した元オーストラリア代表のベリック・バーンズ選手から『代表に選んだほうがいい』と評されるほど。
そして、今回大学生ながら日本代表初選出となります。
将来有望な選手が出現してきましたね(^^)
五郎丸2世や天才と評される松田選手。そのルーツは彼の父親にありました。
ラガーマンだった父とのエピソード
松田選手の父はユニチカでプレーしていたラガーマンでした。
しかし、彼の父親は彼が小学5年生の時にくも膜下出血で亡くなられています。
その父親が亡くなった日、彼はラグビースクールの試合で肩を怪我をして帰ってきます。
そして、その日に父親はそのまま昼寝をしたまま帰らぬ人となります。
彼は『僕がケガをしなかったら、、』と泣いていたそうです。
くも膜下出血は突発的に生じるものなので無理もないんですが、子供だからこそ責任を感じたんでしょう・・・
その後小学生ながらに伏見工業の夏合宿に参加するなどラグビーの英才教育を受けた松田選手!!
伏見工業高校で1年生ながら全国大会予選決勝に出場し、花園への切符を勝ち取ります!!
父のお墓の前で『お父さんが立てなかった花園で、思いっきりプレーしてくる』と誓ったそうです。
涙なしに聞けませんでした(´;ω;`)ブワッ
松田選手への応援もより熱が入ります!!
松田力也選手の彼女は?
さまざまな情報を収集してみた結果・・・
ラガー女子のみなさん!!朗報でございますw
現在彼女の存在は確認できませんでした!!
ただネットに出ていないだけで、これだけの有名選手!彼女がいてもおかしくはないですが(^_^;)
なんといっても帝京大学ラグビー部3位のイケメンですから☆
今後の進路は?
来春からパナソニックに入社予定となっています。
来年からは日本トップリーグでの活躍が楽しみですね☆
今後活躍が期待される松田選手。今度の代表戦では控えが予想されているようです。
本来のポジションも違うようなので、仕方がないのかな?
今回の遠征で経験を積んで、将来強い日本代表を見せて欲しいですね(^^)
最後までご覧いただき、ありがとうございました☆
この記事へのコメントはありません。