新型アイコス(2.4Plus)と旧型の違いは?味や価格とデザイン変更点も!

この記事は2分で読めます

スポンサードリンク

こんにちは!オーキーです♪

 

 

新型アイコスが発売となりましたね♪

このニュースを知って衝撃を受けた人も多いのでは?

 

というか・・・ビックリです!!

おどろく

 

新型出すの早すぎなんでないの??

旧型と変えてくれ!!という声が聞こえてきそう・・・

 

でも何が違うんでしょうか?

気になったので調べてみました♪

 

 

新型アイコスと旧型の違いは?

 

まずは調べた情報からお知らせします♪

 

新型は充電時間を20%短くし、加熱装置も改良した。よりたばこ本来の味に近くなったという。加熱開始と完了を震えて知らせる機能も追加した。希望小売価格は現行より千円高い10980円。現行のアイコスも当分の間、販売する。

 

なるほど φ(・ω・*)フムフム…

 

まとめると

 

①充電にかかる時間を20%削減

②加熱装置の改良

→これに伴い、加熱の開始・終了をバイブレーションでお知らせする機能追加

③味もタバコに近くなる

④お値段は約1000円値上がり

 

この他にも

・チャージャーの表示が高輝度LEDに変更

など様々なグレードアップがされているようです!!

 

新型というだけあって、本当にグレードアップしてはるわ・・・・

 

販売元のフィリップモリスさん!!

 

なんでもっと早く公表してくれんのやーーー!!

なく

 

 

ネット上では、旧型がβ版で新型が正規品なんて声も上がっているようです!!

 

では実際の違いはどうなんでしょうか?

 

 

味やデザインの違いは?

 

まずは味のご説明から。

まだ、実際に使った人のtweetなどは出ていないようです(;・∀・)

 

『タバコ本来の味を引き立たせる』

ということから間違いなく風味は向上していると思われます♪

 

しかも、今月中旬に2種類の新フレーバーが新登場するようです!!

 

・スムース・レギュラー

・パープル・メンソール

 

新フレーバー

 

私はメンソールを吸うので、パープルは楽しみです♪

 

デザインの違いはというと・・・

上が新型、下が旧型です

 

アイコス2.4plus

trend_20151209174606-thumb-autox380-77903

 

傍目には違いがわかりませんね(;・∀・)

 

デザインは変わってなさそう。

実際使っている人が手に取ると違いがあればわかる?

といった程度でしょうか?

 

 

まとめ

・デザインに大きな変更はなし

・機能が大幅にグレードアップ

・価格もちょっと値上げ

→機能を考えると新型がやはり良い

 

プルームテックもグローもこりゃ引き離されるな・・・

今後の2社の動きにも注目ですね♪

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました☆

 

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

カテゴリー

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。