
こんにちは♪オーキーです(*゚▽゚*)
いや~、面白いですよね♪
モンスト☆
今更ながらハマっちゃいました♪
ハマり過ぎて、初心者パックで初課金となったのですが・・・
ん?
んん?
課金出来ない・・・・
何で??何で??
検索してみると、知恵袋やらAppleのヘルプ記事が♪
読んでみると、どうやらAppleのサポートに連絡しなければいけない様子・・・
私のケースは知恵袋など自身のみでは対応できませんでした(´•ω•̥`)
そこで、私が如何にして解除したのか?
を今回私の体験とともにご紹介していきます♪
セキュリティ質問がわからない、加えて変更できない!!
まず一番の原因として
・秘密の質問的なやつの答えがわからない
ことが理由のようです・・
何年も前だから忘れちゃってるよ(ノД`。)ホロリ
そしたら、みなさんもこう思いませんか?
『そうだ!!質問の答え変えれば良いじゃん♪』
早速IDとパスワードを入力。
これで、よ・・・くないだと!?
ここで私は上記のび太画像となりましたw
結論から言うと、一人で解決は不可能でした。
そこでサポートセンターに電話をすることにしたのです!!
では?どこに電話をすれば???
サポートセンターはどこに電話をかければ良い?
まず私が電話をかけたのは、さっきの画像が表示されたページ下部にあった
TEL:0120-993-993
この電話にかけても自動音声のみで、更なるアクセス先を告げられてしまうだけ・・・
そこで!!
お困りの皆様は必ず!!こちらのapple社サポートページに行かれてください!!
では手順を追って説明していきます。
1.上記サイトにアクセス後、ページ上部サポートをクリック
2.サポートページへ飛んだら、Apple ID をクリックします
3.ここで、セキュリティの項目をチェックします。
ここで解決出来る方はOKです!!
しかし、私の場合は質問に答えれていないため自身を認証していただく必要がありました(;・∀・)
ややこしい言い方ですが、自分自身を証明するためにAppleの方に直接電話で対応してもらう必要があるのです。
そこで、ここから先を私の対応をお伝えします。
4. 3のページ下部にあるアップルサポートにお問い合わせくださいをクリック。
5. 国を選ぶページに飛びますので、日本を選び今すぐサポートを利用をクリック
6. 再びセキュリティ質問をクリックし、後日電話したいを選択します
7. 必要な情報を記入すれば、晴れてAppleサポートセンターから電話が来ます
重要なのは電話はかけるのではなくかかってくることになります。
待ち時間もあるため、注意が必要ですが(;・∀・)
私は運良く2~3分程度で話すことが出来ました(*゚▽゚*)
では、電話の内容をざっくりですがご紹介していきます。
Appleサポートとの電話の時に気をつけること
大まかに気をつけることをお伝えすると
・時間
・手順
の2つです。
まずは、時間の説明から♪
電話がかかって来ると自動音声から始まります。
それからコールセンタースタッフに繋がるまで待ち時間があるのです。
ちなみに私は待ち時間含め20分程度も対応していただきました☆
仕事の休憩時間や学校の休み時間だと難しいと思っていたほうがいいでしょう。
次に手順です。
先に言っておきますが、コールセンタースタッフの方の対応は
神対応です!!
こちら側の伝えたことに対し、忠実かつ正確に教えていただけます。
必要な個人情報を伝えると、何故?何のために?を簡単に聞かれます。
大事なことは、電話中に使用している端末を使える状態にしていてください。
設定画面から色々と聞かれますので、運転中だとまず無理です。
話が進むと解決方法の話へ・・・
・解決方法をメールで送るか?
・電話で10~15分かかって伝えるか?
を聞かれました。
私は最初メールで送ってもらい電話しながら確認したのですが・・・
以前試して出来なかった内容だとすぐ気付いて一緒にやっていただきました(;・∀・)
私の場合は伝え方が悪かったのでしょう(´•ω•̥`)
スタッフさん、あの時はありがとう☆
質問がわからないことを伝えると、スムーズにいくと思います。
ここまで来たら、あとはコールセンタースタッフさんの指示通りにいけば問題ないです。
まとめ
・時間のあるときにアップルサポートに問い合わせる
・質問の答えを忘れた or わからない方は必ずスタッフに本人確認までしてもらう
私の体験がみなさんの参考になれば幸いです♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました☆
なんとか電話をせずに済む方法はないか検索していたのですが、無理なんですね。
そして、電話はめっちゃ時間かかるんですね。
すごく役に立つ情報ありがとうございました!!
やはり、そうでしたか。
何回も、試みて、無駄足を踏む形になっておりました。
よく言えば、Appleは、慎重なのですね。
手間がかかりますが。
ありがとうございました。